2023-11-29 / 最終更新日時 : 2023-11-29 houkatsu 地域包括支援センター 令和5年度 家族介護者リフレッシュ交流会 11月17日(金)、令和5年度家族介護者リフレッシュ交流会を開催しました。 今回は初めてのお出かけ企画、「一ノ倉邸」見学ツアーを行いました! 当日はあいにくの雨模様でしたが、今回は6名の方がご参加くださいました。 &nb […]
2023-11-24 / 最終更新日時 : 2023-11-24 houkatsu 地域包括支援センター 11月 松園地区介護予防教室を開催 11/14(火)松園地区活動センターを会場に、松園地区介護予防教室を開催しました。 本日のテーマは 「福々亭ナミ子氏による 脳のトレーニング漫談」 松園の気温は7度。寒さが気になる中31名が集まりました。 「へらめき」「 […]
2023-10-25 / 最終更新日時 : 2023-10-25 houkatsu その他 10月 脳いきいき教室「生伴奏で歌う楽しさを共有したい!」ポールふじむら先生 10月17日(火)、脳いきいき教室を開催しました♪ 今回のテーマは「生伴奏で歌う楽しさを共有したい!」 今回は、24名の方が参加してくださいました。 講師は、伴奏するギター流し「ポールふじむら」さんです! 前半は『歌詞を […]
2023-10-03 / 最終更新日時 : 2023-10-03 houkatsu 地域包括支援センター 9月 脳いきいき教室『笑顔でいきいき健康体操』開催! ~地域包括支援センター~ 9月19日(火)脳いきいき教室開催しました! 猛暑の名残がありつつも23名の方が参加してくれました(^^♪ テーマは「笑顔でいきいき健康体操」 講師は、神田容識美 先生 です! 気温が高く、さらに雨も降ったことで湿度も高 […]
2023-08-01 / 最終更新日時 : 2023-08-21 houkatsu 地域包括支援センター おとしより相談センターだより No.77 発行しました!~包括支援センター~ おとしより相談センターだより No.77 発行しました! 今回は、「アルツハイマー月間について」です⭐ 来月、9月は世界アルツハイマー月間! そして、9月21日が世界アルツハイマーデーとなって […]
2023-07-21 / 最終更新日時 : 2023-07-24 houkatsu 地域包括支援センター 7月 脳いきいき教室 「ボッチャ体験」 ~包括支援センター~ 7月18日(火)脳いきいき教室を開催しました♪ 梅雨の晴れ間の暑い中、25名が参加してくださいました。 今回のテーマは、幅広い世代で人気のスポーツ「ボッチャ」です! ボッチャは、子どもや高齢者、障がいを持つ方も皆で楽しむ […]
2023-06-22 / 最終更新日時 : 2023-06-22 houkatsu 地域包括支援センター 6月 脳いきいき教室 「青竹ですっきりシニア体操」 ~包括支援センター~ 6月20日(火)脳いきいき教室開催しました! 気温が上がり、暑い中でしたが、21名が参加して下さりました。 今回のテーマは 「青竹ですっきりシニア体操」 です。 講師は、櫻田 正美 先生 まずは首・肩まわりを優しくほぐす […]
2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-15 kyotaku 地域包括支援センター 花の苗植えをしました ~包括・居宅~ 暖炉の家の前のプランターにお花を植えました♪ 包括と居宅の職員、みんなで手際よくお花を植えていきます。 「こんな感じでいいかな?」どの組み合わせにするか悩んじゃう(^^) かわいく出来ました♡暖炉の家にお越しの際にはぜひ […]
2023-06-05 / 最終更新日時 : 2023-06-05 houkatsu 地域包括支援センター おとしより相談センターだより No.76 発行しました。 おとしより相談センターだより No.76 を発行しました。 今回のテーマは「配食サービス」 食事の偏りが気になる時、食事の準備が大変になってきた時などに利用されています。 配食サービスのメニューを参考に、普段の食事内容を […]
2023-05-18 / 最終更新日時 : 2023-05-18 houkatsu 地域包括支援センター 5/16 脳いきいき教室を開催しました。 5/16 松園地区活動センターで脳いきいき教室を開催しました。 講師は 盛岡南部地域リハビリテーションセンター 理学療法士 三浦 正徳先生です。 22名の参加がありました。 まずは講話。みなさん、コロナ禍で生活の […]