松園ハイツは、全国的にも珍しい、軽費老人ホームB型施設となっており、基本的にお部屋貸しのみの自炊型施設です。居心地の良い住居、住み続けたい施設をめざして、建物の修理・改善を年次計画的に行い、利用者の安全・安心の暮らしを実現しています。施設内は全室個室使用となり、全館空調や全室オール電化が整備され、住み心地の良い環境整備とともに、プライバシーに配慮したサービスに努めています。
肩ひじ張らず、自然体でのんびり、ゆったり輝きたい
盛岡市近郊に立地しながら、春の桜、夏は新緑、秋の紅葉、冬は雪景色と、四季の彩りを肌で感じることができる施設環境にあり、花壇や畑つくりなど自然との触れ合いを大切にしています。また、近隣の保育園、幼稚園との交流が盛んなため、裏庭ではかわいらしい子供の声が響き渡り、共同の畑つくり交流などを行っています。
全室個室の利用となり、外出外泊などは自由なため、自宅と変わらない生活を延長して頂くことが可能です。その中で、日々の生活相談により、安心安全な生活のお手伝いをさせていただければと思います。自然にはこと欠かない立地ではありますが、近隣には医療機関をはじめスーパーや銀行などがあり、充実した周辺環境となっております。
どのような方が利用できますか?
軽費老人ホームB型松園ハイツの利用について、以下の条件をすべて満たす方が、お申込いただけます。
- 年齢が60歳以上であること。但し、夫婦の場合はいずれか一方が60歳以上であること。
- 家庭環境・住宅事情等の理由により、居宅生活が困難な者で自炊できる程度の健康状態であること。
- 感染症及び精神的疾患等問題行動がなく、共同生活に適応できる者であること。
- 定められた利用料・負担金及び自炊生活費に充てることができる資産及び年金や仕送り等があり、それらの支払いが可能な者であること。
- 確実な連帯保証人を原則2名たてられる者であること。
施設や設備はどのようになっていますか?
-施設概要-
室 数 単身室:42室、夫婦室:4室
設 備
【室内】洋服ダンス、物入れ、ベッド、キッチン+居間(ジュータン)
【共通】食堂、集会室、洗濯室、ロビー、浴室
※このほか室内には、インターホン・冷暖房機・電磁調理器・電気給湯器もセットされています。
~すべてのお部屋が南に面しております~
施設内の設備
お部屋の設備
画像をクリックすると拡大表示されます
どのようなサービスが受けられますか?
相談及び援助
各種相談に応ずるとともに、余暇の活用及び居宅介護サービスの活用など必要な助言その他の援助を行います。
生きがい活動
張りのある変化に富んだ施設生活を持続するため、さまざまなイベント企画やレクリエーションを計画しております。
〔取り組みの例〕
- 行事(新年会、夏まつり、敬老会、秋まつり、クリスマス忘年会など)
- 趣味活動(カラオケ、体操、ラジオ体操、展示作品つくり、陶芸、畑・花壇つくりなど)
- 季節のイベント(七夕、節分、バレンタイン、お茶会など)
健康管理
- 健康診断、結核検診の受診勧奨の実施
- 利用者から健康に係る相談を受けたときは、速やかに家族やケアマネージャー等と情報を共有し、適切な支援に努めます。
- 感染症予防対策として共有部分の換気や消毒、手洗いうがいの励行に努めます。
食事の斡旋
疾病や身体状況の事情により、ご希望があれば法人付設の特別養護老人ホームから食事を提供します。
【1食あたり料金】 朝食 400円 昼食 520円 夕食 520円
入浴
月曜日~土曜日とし、週3回以上の入浴機会の提供を行います。
【入浴時間】
地域との交流
地域の保育園や幼稚園との交流が盛んで、裏庭では畑作り交流と称し、一年を通じて入居者と子供達の笑顔が溢れる活動となっています。
詳しくは
パンフレットをご覧のうえ、ぜひご見学にいらしてください!
料金はどのくらいかかりますか?
- 別途、冷暖房費として1ヶ月1,000円を申し受けます。
- 居室の電気・上下水道代は、メーターによる実費でいただきます。
- 敷金・礼金・所得制限はございません。
入居までの手続きはどうすればいいですか?
ご入居までのながれ
1.お問い合わせ
電話にてお気軽にお問い合わせください。
2.ご見学・お申込み
施設の雰囲気を感じていただくためにも、見学をおすすめしています。
お申込みの際は、所定の利用申込書にご記入のうえご提出ください。
※お部屋の空き状況等によっては、お待ちいただくことがあります。
3.事前面談
ご本人様、ご家族様にお会いし、お身体の状態や現在の生活状況等についてお伺いします。
4.入居の決定
申込書の記載内容や事前面談の情報に基づき、当施設の入居判定委員会が協議し、入居を決定します。
5.ご契約・ご入居
ご利用料金などの重要事項をご説明し同意をいただいた上で、ご利用契約を締結します。
まずはお問い合わせ、ご見学の申し込みをお願いします。