防災の日の様子と狙い撃ち!カーリング!!  ~デイサービス

お久しぶりの更新となりました。みなさま、ご機嫌いかがですか?

個性あふれる山車が盛岡の街を練り歩き、最終日には流鏑馬も行われ、4年ぶりの通常開催となった、盛岡秋祭り。笛や太鼓の音はもちろん、大きな山車の迫力に見入りたかった!来年にリベンジだ!!そんな今松がお送りするのはこちら~!

9/1の「防災の日」にちなんで行われたのが、『地震と地震に伴う停電の防災訓練』と、『非常時の心構えのクイズ』でした!

その取り組みの様子を見てみましょう~(^^♪

『避難訓練』14:20地震発生 サイレンを鳴らし、状況を周囲に知らせます。訓練と分かっていても、やっぱりこのサイレン音・・心臓に悪いですよね。

みなさん、マスクやタオルなどで口を覆いながら落ち着いて非常口へ向かいます。

車椅子も使用しながら避難を行うことで、混乱なくスムーズに避難しています。

避難した後は点呼を行い、ご利用者様の人数確認を行います。

「全員避難完了しました」との報告があがると、ご利用者様たちからも拍手が~(^○^)

 

さてお次は『防災クイズ』グループワークで一緒に解いていきます。

☆問題☆

各家庭で用意する防災備蓄の水や食料は、最低でも何日分用意しておくとよいでしょう?

①半日分

②3日分

③14日分

この問題はみなさんすぐに回答。「前にニュースで見たから知ってたよ~」と楽勝問題の様です。

 

意見が分かれた問題がこちら!

☆問題☆

地震や火災の避難時には閉じ込められる危険などがあるため、エレベーターを使ってはいけません。

では、すでにエレベーターに乗っている時に地震が発生しました。どうしたらよいのでしょう?

①そのまま一階まで乗っていく

②手でドアをこじ開ける

③全ての階のボタンを押して、止まり次第降りる

「え~エレベーター乗ることないもん」「いや、病院に行った時に乗っている時があるかもしれないじゃない?」

「あっ、そっか~」

「避難するんだから、1階まで行った方がいいんじゃない?」

そんなやり取りもありました。ちなみに・・みなさんは何番だと思いますか?

答えは③!「最初に止まった階で降ります。もし、エレベーター内に閉じ込められた時は、緊急ボタンやインターホンを押して外部に連絡を取ってください」とお伝えする

と「へ~!」「どの階でもいいから降りれるところにまずは降りるんだね、知らなかった!」「勉強になった」との声が聞かれ、皆さんこのクイズを通してしっかりと得るこ

とがあったようです!

いつ起こるか分からない自然災害、人間の力では食い止めることはできませんが、災害による被害は、私たちの日頃の備えによって減らすことが可能ですもんね☆彡

防災知識の習得を図る良い機会になったかな~と思います!(∩´∀`)∩

 

先日行われた『カーリング』の様子がこちら♡

「氷上のチェス」と呼ばれるカーリングは、丸い石が回転(カール)する様子が髪の毛がカールするのに似ていたことから名付けられたそうですよ。

じゃんけんで先攻・後攻を決め、互いに打ち合います。

打つ方たちはもちろん、見ているギャラリーもハラハラ、ドキドキです♡

相手のストーンを狙い、見事に押し出すと周囲からは「お~!!」と拍手が起こります👏✨

何度か行っているカーリング、みなさんストーンを打つ力加減だったり狙った箇所まで飛ばすのがとっても上手になってきました。

こちらは白7対黒8で、黒の勝ち~♪接戦でしたね!

次回のブログは~11・12日に行われた『敬老を祝う会』の様子をお伝え致します(*´▽`*)お楽しみにっ♪♪