花咲かせ名人と仕分け名人はだれだ~?? ~デイサービス
みなさまこんにちわ(*’ω’*)5月の連休後に注意が必要なのが『五月病』だそうです。
環境の変化に慣れず、何となく体調が悪い、やる気が出ないなど心身に不調は出ていませんか?
新緑がまぶしいこの季節、「緑」を見ながらの深呼吸とってもいいですよ~♡目にもいいという「緑」、深呼吸しながらリフレッシュ!!一石二鳥だ~(*´▽`*)
さてさて、今松が担当しデイサービスでの様子をお伝えしているこのブログですが、強力な新メンバーの紹介からいきます!パフパフ~♪♪
こちら、笑顔が素敵な岡本さん(右)です!
今後は今松・岡本ペアでお送りいたしますよ~!お楽しみに~!
お次は~、4月後半と5月の第1週に行った趣味活動について今松がお伝えいたします(*´▽`*)
「枯れ木に水をあげましょう~!枯れ木に花を咲かせましょう~!」何のフレーズか分かりますか(・・?
ピンときた方、正解ですっ☆花咲かじいさんに出てくるフレーズですね。
昨年も行った春の季節にぴったりな(今年はだいぶ桜の開花が早かったけど・・)『この木何部咲き?ゲーム』です!座りながら二人一組で行います。手裏剣を投げるように準備運動をしてから、桜に見立てたイラストを飛ばすようにして、満開にしていただきましょう~♪
ちなみに、1分間でどのくらい桜を咲かせられるか、投げた桜のイラストを見て何部咲きの桜なのかも、みなさんでジャッチしていただきます!
「それそれ~!」
前傾姿勢になり、懸命に投げるこのお姿っ!!このゲームの目的でもある、集中力と上肢の筋力アップも達成できていますね!
1分間って意外とあっという間。「思ったくらい遠くに飛ばせなかった~」
投げた方々に「こちらの作品何部咲きですか?」と尋ねると「う~ん5部咲きかな?」とのお答え。
周囲で見ている方々にも尋ねると「いや、これは散り始めだ!!」と厳しいジャッチ(笑)
こうした笑いの中、想像力を育む時間も提供できたのかな~と思えたゲームでした。
また、中には「何部咲き」にとらわれずに「乱れ咲き」や「しだれ桜だね」とお一人お一人の感受性豊かな一面を知ることが出来ました♡
みんさんが思うにこちらは何部咲きですか??それとも・・?
もうひとつは、5月3日のゴロ合わせ『ゴミの日』の週に行った『目指せ!仕分け名人!』です。ゴミの分別をしながら、左右に上体をひねり体幹を鍛えることを目的にしています。
盛岡市で4月からスプレー缶・カセットボンベの出し方が変更になったのをご存じですか?
最後まで製品を使い切り、缶に穴は開けず、透明か半透明の袋に入れ、「スプレー缶・カセットボンベの日」(週二回ある可燃ごみの曜日と同日)に、可燃ごみと混在しないようにゴミ集積場所に出すこととなったんです。
そんな新情報もお勉強しながら、マジックハンドとラップの長い筒を持って二刀流で仕分けしていただきます。
丸く新聞で包んだものは→可燃ごみへ。
缶やプラスチックは→不燃ごみへ。という今回のルールをご理解いただき、
このように目の前にあるごみを1分間にどれくらい仕分けることができるか?早速ゲームスタート!!!
時間に焦りうっかり、間違って仕分けすると「新聞は燃えるゴミだよ!」とのアドバイスが周囲から聞こえます。
新聞紙は軽いため、持ちやすく、仕分けしやすいのですが、燃えないごみの中には形・重さから仕分けするにはネックとなる物品も。。
大きい缶詰の缶や、スプレー缶、お重の黒いプラスチックなどなど。
中には、長い筒を缶に突っ込み、てこの原理で持ち上げ、マジックハンドで支え仕分けする方もいらっしゃいました!そのアイディア、ナイスで~す!!
普段ごみ捨てをしている方も、そうでいない方も一緒に楽しめたゲームとなったようです♬
「広報に書いてあってもなかなか読む機会がないから。。」とスプレー缶等の捨て方について「初めて知った!」という方も多く、良い機会になったかな、と思いました。
「ごみ(5/3)の日にこだわらずにまたやりたい!」との嬉しい声も聞かれましたっ(*´▽`*)ぜひまた、一緒に取り組みましょうね~!