栄養課ブログ❀敬老会弁当
こんにちは栄養課です。
9月19日は敬老の日!!
そして、ハイツでは9月18日㈰お昼に豪華なお弁当を提供しました。
担当:田村
*メニュー*
・鯛のすまし汁
・お寿司
・天ぷら
・なす田楽
・ごま豆腐
・里芋まんじゅう
・浮島
<イラスト>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<全体>
お弁当箱も豪華に黒と金!二段弁当!(^^)!
<お寿司>
えび、マグロ2、鯛、松茸
秋らしく松茸の握りを入れてみました!!
握ったのは、課長↓↓さすがですねぇ
2人がかりで沢山握りました!!!!
<天ぷら>
エビ天
とり天(ささ身に大葉と梅を挟んでいます)
ちくわ天(ちくわの穴にえのき茸を詰め、ピンクの衣にしています。)
<なす田楽><ごま豆腐>
ごま豆腐は手作りです。
練り胡麻とくず粉を火にかけて焦げないように時間かけて仕上げてます。
↑↑写真右側のピンクは漬物
**********
↓↓ 黄色の小鉢は、里芋まんじゅう
(里芋を蒸して潰し、丸めて揚げた里芋にウニのあんをかけました)
↓↓ ピンクの小鉢には、浮島
(白あんを使った蒸しパンのような和菓子です)
<配食用>
お寿司の代わりにちらし寿司になりました!!( *´艸`)こっちも美味しそ~
今回の敬老会弁当はいかがでしたか??
楽しんで食べて頂けたら嬉しいです!!!!(・∀・)
**********
次回のお楽しみ弁当は、10月28日です☆⁼
**********
(西松特養)10月~HOT生姜ドリンクがスタートします。
寒くなってきました。身体をHOTドリンクで温めましょう!!
ブログ担当:小笠原