日頃の感謝を込めて♡ あわせて今月の予定 ~デイサービス~
みなさんおはようございま~す☆朝、夜は寒い(-ω-)/日中の暑さはどこへやら。。寒暖差の大きい秋、体調を崩さないようにしましょうね~!
昨年もご紹介しましたが、こちらの『音楽亭酔歌』というデイサービスオリジナル噺家さんを覚えていますか(・・?
読み名は「おちょらくていすいか」でございます。
9/19の敬老の日に合わせて、デイサービスでは、ご利用者様へ長寿のお祝いと日ごろの感謝の気持ちを込めて『敬老の日お祝いイベント』として、職員余興を披露しました。
演目は「居酒屋」🍺!!
落語は大きく分けると「古典落語」「新作落語」とありますが、こちらの演目、去年までは新作落語、今年は古典落語であります(笑)
噺家の身振り手振りに加え、つまみの順番にあっちでクスクス、こっちでクスクスと笑い声も聞こえます。
そりゃそうよ!こちらの噺家さん、デイでは芸達者ランキング1位の座をキープしている職員ですもの!!
ご利用者様たちからは「お酒を飲む仕草、本当に飲んでいるようだった!」「話にどんどん引き込まれていった面白かった~!」と満足そうな反応が♡
おちょらくさんご本人からも「ご利用者様の反応にがっちり手応えを感じた!!」「クリスマス会でも披露しようかな~」とやる気満々です!
その後は〇×クイズを開催っ♪
「〇だと思う時は、大きく肩甲骨を動かすように~!」
「×の時は、右足も前に出して大きく手で×を作ってくださいね~!」とお伝えすると、みなさんそれぞれに大きく〇や×を作りながらクイズを解かれていました。
クイズにも出題しましたが、笑う門には福来る、とよく聞きますよね。笑うことで免疫力もアップするそうですよ!
今日から10月~!そんな10月の予定は・・
“芸術の秋″ まずは書道と川柳からスタートです。
続いて~″運動の秋″で、ハイツ版運動会も開催予定っ!!
″食欲の秋″では~昨年も大好評だった「秋だよお芋屋さん」が今年もデイサービスへ来てくれるそうです。ホクホクのお芋を一緒に頬張りましょう♡
その他にも、タワーゲームや落ち葉拾いゲーム、ハンドマッサージも企画しております。今月もぜひ、「●●の秋」を一緒に楽しみましょう~パフパフ~♪
デイ周辺の木々も色づいていきましたよ~。秋の夕暮れも別格ですね。
今しか見れない、四季折々の変化も楽しみましょうね。今松がお送りいたしました(‘◇’)ゞ