新しいお楽しみ♪ ~デイサービス~
こんにちは^^
桜も散り始め新緑の時期になりましたね。
育心会では今年度から新しい試みで、月に一回『お楽しみ弁当』を行います!!
お楽しみ弁当とは節句やイベントに合わせ、調理師さんが順番で献立を考え提供します。
今日は記念すべき第1回目でしたので、その様子を堀岡がお伝えいたします。
今回献立を考えたのは調理師の「中奥さん」です。
食事作りの際心がけていることは「利用者さんの顔を思い浮かべながら作っています!」との事。
どんな献立が出たのか早速ご紹介致します(^^♪
テーマは『新緑のお弁当』
綺麗な器に盛りつけられ、目でも楽しめますね^^
気になるメニューは
☆筍御飯
☆みそ汁
☆焼き物三点盛り→鰆の幽庵焼き、厚揚げふき味噌焼き、卵焼き
☆和え物2種→アスパラ木の芽和え、春の山菜酢の物
☆筍しんじょ土佐あん
☆桜ムース
…となりました。とっても豪華!(^^)!
県産の山菜をふんだんに取り入れ、また、筍も茹でたものではなく生の物を使用し香高く仕上げました。
なんと山菜にはデトックス効果があるそうです!!
早速頂きましょう(^^)/
「随分と豪華なお食事だね~」
「どれから食べるか迷うわ・・・」
お味はいかがですか??
「100点満点。花まる🌸」
皆さんあっという間に召し上がっていました。
私も味見させていただきましたが、春をココロとカラダで感じられとっても美味しかったです♡
これで毎月の楽しみが一つ増えましたね♡
来月もお楽しみに(^_-)-☆