感染症・食中毒予防講習会 ~松園ハイツ~
12月15日(火曜日)
冬の感染症・食中毒予防講座を開催しました。
はじめに、正しい手・指の消毒をしていきましょう。
マスクは、正しくつけていますか?
あごにマスクをかけていませんか?
ノロウイルスって、どんなウイルス?
「ノロウイルスって乾燥に強いんだ! 空気中に舞い上がるんだね。」
いざという時のために、嘔吐物の処理について学んでいきましょう。
牛乳を、嘔吐物に見立てて実験! どこまで飛び散るかな?
「私の、足元まで小さいのが飛んできました。」
「小さいのが、あちこちに飛び散っているね。」
窓の近くにいる方は、窓を開けながらお部屋に戻っていきましょう。
吐しゃ物の処理は、職員がいたします。