年に1回の・・・ ~デイサービス~
こんにちは^^
2/11は大安!ということでデイサービスではお雛様を飾りました♡
1年振りに飾るお雛様。
まずは記憶を頼りに台から作っていきましょう!
「なんかいっぱいパーツがあるなぁ・・・」
「こうでよかったっけか??」
すっかり忘れていてなかなか作業が進みません・・・
「時間かかりそうだから出してましょうよ!」
皆さん手際良く率先して人形や小物を出していきます。
「久しぶりだね~^^」 「いらっしゃ~い」
そうこうしているうちに、やっと台が出来上がりました。
さっそく飾り付けていきましょう!
「これはここだな」
「これはこっちだね」
「がんばれ、がんばれ」
声援を受け、もう少しで完成です。
最後に主役の
お内裏様と
お雛様を飾りつけ・・・
立派な7段飾りの完成です☆
一緒にハイッチーズ★
とってもいい笑顔です^^
職員もこの笑顔
綺麗なお雛様を見てテンションが上がってしまいますね♡
無事に飾りつけも終わり素敵なひな祭りを迎えられそうです♪
甘酒は苦手だけど、雛あられは大好きな堀岡がお伝え致しました!