お習字で集中力アップ☆ ~デイサービス~
「暑いっ!!!」何度この言葉を発したでしょうか・・朝から日差しが照りつける毎日、、夏バテはされていませんか?
先日の梅雨明け宣言から暑さも本格的になりましたね!36.2℃と聞くと、一瞬体温??と勘違いしそうなこの数字。盛岡でも17日から35℃超えが続いてますね。
盛岡の37℃。これは100年近く前に予測した歴代最高気温に迫る記録的な暑さなそうです( ゚Д゚)💦ひぇ~!!そんな気温にならない事を願うばかり☆
少しでも涼みながら熱中症対策をして、この夏🍉を一緒に乗り切りましょう!
さてさて、デイサービスの趣味活動では、先週から『書道・川柳』に取り組んでいます。
文字を書くことで、心が落ち着きリフレッシュやストレス解消になることから、デイでもひそかに人気の活動です。
ますは、大事な筆選びから✨
「どれがいいかしらね~迷っちゃうわ~」と1本1本毛先を確認しています。
こちらの方は、お手本を見ながら書かれていますね。
筆に迷いがありません!!スラスラと筆が進んでいます。習熟度を感じます。
こちらの方は「久しぶりにお習字したわ♡」とご満悦(*´▽`*)
目の前の字を書くことで集中力が高まるのはもちろん、正しい筆順で「とめ」「はらい」「はね」などを意識しながら書かれている方が多いことにビックリ(‘Д’)!!
文字を書くのが苦手な方々も参加しやすいように、重ね絵もご準備しましたよ✎
「これはイルカ?マグロ?」和ませてくれるそんな会話も聞こえてきました( ´艸`)笑
他には、七夕の短冊として、思い思いの願いを書いていただきました。こちらの方は迷われることなく〝健康”と書かれていました。本当に仰る通りです。健康第一です!!
完成した作品は、デイ内で展示する予定です♪お楽しみに!(^^)!
次回は、デイサービスの昼食【選択食】についてご案内いたします。スイーツお取り寄せにはまっている今松がお送りいたしました。