暖炉の火入れ ~包括支援センター・居宅~
11月に入り、寒い日々が増してきました。暖炉の家でも、ペチカに火が入りました。
ペチカの火入れは女性職員が交代で行っています。手つきも慣れたもの。火種を準備して・・・
薪を入れていきます。この、薪の組み方がポイントです。いざ、着火!!
おみごと!!!ヽ(^o^)丿
暖かい炎は心も温めてくれそうです♪
気温差があるので風邪症状の方が増えてきたように感じます。皆さんも暖かくしてお体に気を付けてくださいね。
11月に入り、寒い日々が増してきました。暖炉の家でも、ペチカに火が入りました。
ペチカの火入れは女性職員が交代で行っています。手つきも慣れたもの。火種を準備して・・・
薪を入れていきます。この、薪の組み方がポイントです。いざ、着火!!
おみごと!!!ヽ(^o^)丿
暖かい炎は心も温めてくれそうです♪
気温差があるので風邪症状の方が増えてきたように感じます。皆さんも暖かくしてお体に気を付けてくださいね。