ドキドキ・わくわく♡箱の中身は何だろな~ ~デイサービス

こんにちは~☆

梅雨のこの季節、ひと雨ごとに、紫陽花の色が深みをましますね(^^♪

気温も湿度も高い今、気を付けたいのは食中毒!食中毒を防ぐためには、細菌を食べ物に「つけない」「増やさない」「やっつける」という3つのことが原則だそうです。

手に付着した細菌やウイルスは、水で洗うだけでは取り除けません。指の間や爪の中まで、石けんを使って正しい方法で手を洗い、食中毒を予防しましょう(^^)/

 

今日は、7月の1週目に行われた趣味活動の様子をお伝えします♪

「小さい物」から「特大の物」まで箱を4つ用意します! 箱の中には、「何か」が入っていますよ~♪

中が見えない状態で、何が入っているのか当てていただくゲームになります!

手で触ることで五感を研ぎ澄まし、考える事で認知機能の維持・向上に働きかけます。

また、利用者様同士相談しながら取り組むことで、交流を図ることを目的としています♪

「ん~~~」としばらく箱に手を入れたまま考えいます。何が入っているのでしょうか(^_^;)

「これは、アレだアレ!」

「なにかしら~??」

皆さん ワクワクがとまりません

中身は何が入っているのかというと…

けん玉や、置物、鉛筆削り、電卓、お人形などなど☆

文房具の、針を使わない「ステープラー」の使い方を説明すると、「お~!」と歓声があがっていましたよ~♪

「昔はなかったよね~!」

「けん玉は昔遊んだよ」と、昔話にも花が咲いていました(^^)

皆さんの箱に手を入れる時のキラキラした目が忘れられません♡

 

以上、岡本がお伝えしました!